愚痴日記

すこしだけ真面目

京大経済学部の履修とか単位とかについて

当方、今年度(H29)から二回生になります*1

今年の履修登録を進めるうちに様々な後悔をしてしまったので、運よく(?)このサイトにたどり着いた新一回生向けにメモとして残しておきます。なお間違いなどがあるかもしれませんので、参考程度にとどめておいてください。

 

1.卒業に必要な単位

以下、英語を履修する前提とします。なお引用元はこちらです。

全学共通科目(語学以外)

人社群を14単位以上・自然群を8単位以上・他5群*2を6単位以上。これらに加えていづれかの群から4単位(①)。

※注意点

二回生では人社群である「外国文献研究(E科目)」を4単位分取らなくてはいけません。またE科目としてこれに加えて4単位を取ることになります。文系だとE科目は人社群から取ることになるでしょうから、一回生のうちに取るべき人社群の単位数は6単位になります。

自然群に関しては、一年前期の数学基礎Aは理系高校生が学習する内容なので楽単だと思います。上回生になると数3の知識は必要となるようなので、履修を強く推奨します。なお後期に関しては、教授によっては大変ハードなので、各々で履修を決めるのが良いと思います。

①に関しては講義の幅が広い他5群か人社から取ることがオススメです。なお自然群は理系向けが多く、文系の方が自然群から①を取ることはオススメしません。

全学共通科目(語学)

外国語群は24単位以上が必要です。

一回生では以下のものを履修します。

  • 英語リーディングが前期・後期で4単位
  • 英語ライティング&リスニングが前期・後期で4単位
  • 第二外国語演習が前期・後期で4単位
  • 第二外国語文法が前期・後期で4単位

二回生では以下のものを履修します。

これらを合わせて24単位になります。*3

学部科目

必要単位数は84単位以上です。なお卒業論文は4年後期に6単位分として加算されます。また他学部が開講する他学部科目と経済学部が開講する法学部科目を合わせて20単位まで認められます。

 

2.モデル

3年前期までで単位を取り終える想定で、モデルとなる履修の仕方を提示します。

一回生の履修
  • 人社群6単位(E科目なし)
  • 自然群8単位(数学)
  • 他5群6単位
  • 外国語群16単位
  • 経済学部科目20単位(入門科目・入門ゼミ)
二回生の履修
  • 人社群8単位(外国文献研究・E科目)
  • 他5群4単位
  • 外国語群8単位
  • 経済学部科目36単位
三回生の履修
  • 経済学部科目28単位

 

3.終わりに

僕はまだ2回生なのでわかりませんが、ゼミが4回生まであると思うので、経済学部科目はもう少し緩めでとっても大丈夫かもしれません。

何か間違えやアドバイスなどありましたら、コメント欄にてお願いします。

*1:法学部なら一回生のままだった模様

*2:情報・健康・キャリア・統合・ilasセミナー

*3:二回生での第二外国語は演習・文法という講義名ではありませんが、便宜上そのようにしています